ネット漫画ブログの片隅でひっそりと暮らす拙ブログですが、話題に乗ったりしてちょこちょこニュースサイト様に取り上げていただくこともあります。ありがたいことです。
しかし基本的にはショボイので好きで好きでしょうがない作品のレビューを書いても1/3も伝わらないことがほとんどです。壊れるほど愛してもです。
年始特別企画として(まだ年始気分なの!?)今回はそんな「ニュースサイトにとりあげられることも、話題になることも、はてブがたくさんつくこともなかった」けど自分では気合が入っていた記事をご紹介いたします。ていうかさせてください。

あと自分の記憶がアレなので、もし紹介して頂いてた記事がまぎれていたら本当にごめんなさい…。



1月
みのりたちに心からおめでとうを! 時を越えて『制服ぬいだら♪』6巻刊行! - 漫画脳
素晴らしいまんがであるとなんどでもいうよ!!のこさずいうよ!!

変態集合な特撮物語『ヌイグルメン!』1巻 - 漫画脳
毎話感想まで始めたけど空気コンテンツ状態です。でも大好きなんだよー


2月
もりしげ作品の変化と共に生きる「杉野アヤ」についてのお話 - 漫画脳
もりしげ先生作品考察はちょこちょこやっていきたい、需要なんて言葉はわすれました


3月
今だからこそ渡辺航版「電車男」について語ろう - 漫画脳
本当に気合入ってるんですよこの記事…。

ただひたすら、白く在れ 『まっしろけ』1-2巻 - 漫画脳
3巻の感想書いてなかった…。


4月
今月号の『すずめのなみだ』に登場している脱衣ゲームが何か真面目に考察します - 漫画脳
たのしそうだなー この記事は厳密に言うと近代麻雀漫画生活さんに紹介していただきました。ありがとうございました。

腹の底から、笑ってますか? 『ピカもん』1巻 - 漫画脳
最近は荒れてますけど…。いい作品だとおもうんだけどなー

”これがクラブだよ” 『GIANT KILLING』10巻 - 漫画脳
泣く。泣いてまう。


5月
女子中学生くんずほぐれつギャグ 『トンボー』1巻 - 漫画脳
ストップザ夏休み!最終回の最後のページだけは有名になっちゃったね。

捌いて、おろして、いただきます(命を) 『魔法の料理かおすキッチン』1-2巻 - 漫画脳
服部先生新連載を楽しみにお待ちしております。


6月
ある日、すきなひとは「おにいちゃん」になりました。 『no exit』(神寺千寿) - 漫画脳
※エロ漫画。単行本未収録過去作単独レビューとかどうしようもないけど、ほんと好きなんですよねこのお話。

ほのぼの日常ファンタジー&「生」を描いた読みきり作コラボ 『クロとマルコ』 - 漫画脳
烈にかえってきてほしいです・・・

上野顕太郎先生単行本3タイトル同時発売!レビューでもするか、ヒマだからな! - 漫画脳
分厚かったし3冊だったし!

キュートすぎる呪われし乙女~呪田さんについて。 - 漫画脳
はてブは多かった(4。うちにしてはとてもたくさん)


7月
3ページ目から涙が止まりませんでした 『星守る犬』 - 漫画脳
わたしが描かなくても話題になったしレビューもいっぱいあったしね。


8月
『悪徒-ACT-』コンビ・猪原賽先生×横島一先生、商業誌復活! 『くまがヤン』 - 漫画脳
3話のレビューがまだ(ry


9月
漫画脳:おじいちゃん達が示す「男の強さ」 『ファイトじじいクラブ』
こういう漫画を世に広められないのにブログやってる意味なんてあるのか、と自分に説教したくなってくる。


10月
漫画脳:渡辺航先生「ナツメハルオ」名義の連載デビュー作『サプリメン』をついに読むことができたぞ
こういう記事を世に広められないのに(ry


11月
漫画脳:優しき絆の結晶は全ての壁を越えて 『プピポー!』3巻/完結(押切蓮介)
素晴らしい作品だったのになあ・・・実力不足。


漫画脳:恋、友情、すれ違い、あとガイア。 『フダンシズム-腐男子主義-』5巻(もりしげ)
フダンシもっと読まれて欲しいのに… 厳密に言うとTeiresiasさんの記事内で紹介していただいてます。ありがとうございました。


12月
漫画脳:つまり愛(エロス) 『ムラマサ』5巻(哲弘)
ついったーではほめていただいたのでわりとまんぞくはしている。



-----------------------------

基本的に好きな作品を好きなように書くことしかできないのですが、もうちょっと他人に伝えるということを意識してはどうか<自分

こんな残念供養企画がなくて済むように精進いたします。