『ヌイグルメン!』イブニング No.04より。
2週間て…はやい…orz


いよいよ、最終決戦!ということで『きなこマン』第1部の最終回の撮影が始まります。自称・「少しはつかむものがあった」というヒロの演技は相変わらずの棒っぷりですがヒロには先が決まっているので第2部に期待…ということで。


一方最後の対決に挑むのはイリ@きなこマンとハルちゃん@麩饅獣。前回でハルちゃん若かりし日のありがたい話を聞かせれたものの、やはりイリはいつものイリでした。やさしいハルちゃんはなんだかんだでイリにアドバイスをしますが、しかしそこで今更衝撃の事実が発覚します。


イリは…これまで一度も台本を読んだことがなかったのです!
いや…確かにきなこマンの話をまったくといっていいほど知らなかったり、理解してなさそうな描写はありましたが台本を一度も読んだことが無いとは。まあ、「き」と「さ」も区別できないわけですしね…ってよく高校入れたなあイリは。しかしつまりはイリの演技は100%天然のもの、ということです。スーツを身につけると能力が上がるとはいえ、まさかここまでのものとは。
言葉で何を説明してももはや無駄、そしてここまで伸びてきたイリの演技がすべて天性のものということは「1度や2度きなこマンおろされても―自分の力でまた主役の座を引き寄せるハズだぜ」とハルちゃんはイリ自身の運と実力に任せることにします。


きなこマンと麩饅獣のラストバトルでは「きなこストームフルスロットル」という大技が仕込まれます。パイプをつないだまま戦って、大量のきなこを噴きだしながらアクションすることになり、早速テストが行われます。
そこで早速アクシデント。パイプを踏んづけてしまいその反動できなこが大量に送り込まれることになったイリのスーツ。しかしその圧迫感でテンションMAXのイリはやはり無敵!予想を大きく上回るようなスーパーアクションを見せ、麩饅獣としてやられるハルちゃんもイリが天才であると実感することになるのでした。


さて…第2部、の前に最終回がどうなるかですが!しかし最近はユウ君も割とイリにめろめろな気がする…wキャスト交代を決めた社長に考えがありそうでしたけど、そこら辺が今後の展開に絡んでいくのでしょうか。
今月はいよいよコミックス3巻も発売!こんなモタモタ感想書いてないで真剣にプッシュしていきます!!


前号感想
漫画脳:『ヌイグルメン!』Take.39 焼けてるぞ

過去エントリ
変態だらけ!でも立派な”成長記”です 『ヌイグルメン!』2巻 - 漫画脳
変態集合な特撮物語『ヌイグルメン!』1巻 - 漫画脳