『フダンシズム-腐男子主義-』もりしげ/ヤングガンガン No,11より
祝50回&6巻発売直前・センターカラー!最近の淡い色使いが好きで好きでたまりません。
前回意味深げな引きだったのですが、やはりアッサリと数君の姉がたまたんだとバレたようで、今回はなんと宮野家にのぞみんが訪問。数君は一度顔を見せてからアマネに変身して登場するつもりでしたが、思わぬ事態が。なんとアマネ状態で部屋から出てくるところをお母さんに目撃されてしまいます。その場は「数の友達」と言い張ってお茶を濁しますが…。
のぞみんサイドばかり気になってあまり頭になかった「家族バレ」!最初は混乱していた宮野ママですがさすがにどんな恰好をしていても自分の息子の顔がわからない筈がありません。あまりのことにママが出た行動は、そう
着ちゃってました。
正解です!!(意味不明)
宮野ママはほんとうに可愛いなあ…。大学生と中学生の2人の子を持つ母親には見えないと思うよ?
それはそれとして、今回数君以上にピンチに追い込まれていたのはたまたん。お母さんに弟が女装してどこに出かけたかと問い詰められたらそりゃあ困ります。でもママだって当然黙って見過ごせるような事態じゃあありません。そしてそんな状況でアマネはたまたんの部屋に。部屋にはのぞみんもいるわけで、相当にピンチな状態になってしまったわけですが…。
たまたんの抵抗は稚拙な方法だったかもしれないけど必死で、「仲間」と「弟」を守るかたくなさが胸を打ちます。一方で宮野ママの理解の深さと子どもたちへの厚い信頼にもぐっとくるものがありました。いい家族だなあ…。数君が良い子に育ったのもわかるよ。数君は愛されているなあ。
今回のピンチは切り抜けたわけですが、アマネの携帯の着信を見るのぞみんの視線がちょっと気になります。さすがに機種と着信音が同じだと気がついてしまうのでは…!?
前途多難ではありますが今回は優しい気持ちでいっぱいになる良い回でした。あとママ可愛い可愛すぎる。もこさん充も久々に出来ましたし大満足ですわー。
本編ではたまたん大活躍でしたが今回も姐さん講座枠は六徳さんに乗っ取られてます。コミックス連動だそうなので要チェックですね~!
6巻の表紙・・・ヤバいわ。
前号感想
『フダンシズム-腐男子主義-』ism.49 恋の居残り勉強会!!/本誌じゃ読めない特別編4
過去エントリ
「ぎこちなさ」の真骨頂 腐男子主義-フダンシズム-2巻/もりしげ - 漫画脳
オタクイベントにおける多面性 フダンシズム-腐男子主義- 3巻 - 漫画脳
たった一本の折れないフラグ 『フダンシズム-腐男子主義-』4巻 - 漫画脳
恋、友情、すれ違い、あとガイア。 『フダンシズム-腐男子主義-』5巻(もりしげ)
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。