先日の『弱虫ペダル』12巻感想でも引用させていただいた画像ですが、巻島先輩と東堂が走りながら手を叩く見開きの場面がとても好きです。
2010060903500000
真っ直ぐ先を見据えて手だけを合わせる、その音が2人だけの勝負のゴングのようでもあり素晴らしい見開きです。
この場面ですが、描き文字の使い方もいい味を出しています。「パァン」という文字が2人の姿と効果線の下に描かれる表現に、その音すらも置いて行くほどの2人のスピードを感じます。


一方。
渡辺先生ファンとしては”パァン”という効果音を聞くとこの場面を思い出さずにはいられないのです。

2010061101240000
『制服ぬいだら♪』第一部最終回。ヒロイン・みのりの恋がまさに成就した瞬間です。
様々な事情と因縁を残した打ち切りエンドとは思えない程のハッピーエンドだったこの最終回。中でもこの”ぱぁん”は、みのり自身の理解も追いつかない瞬間にすべてを優しく包み込み祝福するこの上ない幸せな演出だったと思っています。


このように、渡辺先生の描き文字の言葉のセンス、使い方は以前から非常に独特でいつも唸らされています。『制服ぬいだら♪』では特に、行動がおそいみのりの「もたもたもたもた」を始めとしたほのぼのハッピーな描き文字があふれていたり。
そんな渡辺先生作品の中でも、『弱虫ペダル』は雰囲気が他とは思い切り違うので、描き文字の種類や使い方もガラリと違っている思いきや意外な共通効果音もありました。


それがこれ。
2010061101300000
「ごしごし」という描き文字は渡辺先生が”頭をなでる”ときに使う効果音です。
『制服ぬいだら♪』ではみのりが妹のもぎたての頭をなでるときによく使われています。他には
2010061101310000
『ゴーゴー♪こちら私立華咲探偵事務所。』ではしおりちゃんがジャスティス(犬)をなでるときに使われたり、

2010061101320000
『まじもじるるも』ではシバがるるもの頭をなでるときにも使われていました。
どれもハートフルかつ胸キュンな場面です。常に熱い『弱虫ペダル』では使われそうもない効果音なのでは…?という雰囲気ですが、この場面で使われていました。


2010061101300001
寒咲さんの回想シーン中、今泉少年がいとおしげに自分の自転車をなでる場面です。
ほのぼの要素は殆どない『弱虫ペダル』ですが、ヒトや動物でなくても”自転車”を愛でるこの場面もまた、なんともキュンとくる場面のひとつです。


一見イメージがまったくかけ離れた作品たちですが、こういったところに強く「渡辺先生イズム」を感じます。
『弱虫ペダル』しか読んでいない方も方向性の違いに躊躇せずに他の作品も読んでみてくれると嬉しいんだぜ!色んな発見があるかもですよ!!


渡辺航先生関連エントリ

そして彼は覚醒する 弱虫ペダル 1巻/渡辺航 - 漫画脳
気弱な少年の決意 弱虫ペダル 2巻/渡辺航 - 漫画脳
純粋という名の速度 弱虫ペダル 3巻/渡辺航 - 漫画脳
その時誰もが惹かれることを止められなかった 弱虫ペダル 4巻 - 漫画脳
上へ上へと…登るしかないっショ 『弱虫ペダル』5巻 - 漫画脳
それぞれの想い、それぞれの絆 『弱虫ペダル』6巻 - 漫画脳
全身全霊、5人のゴールスプリント 『弱虫ペダル』7巻 - 漫画脳
漫画脳:繋ぐ力、支え合う力~ほのぼのもあるよ! 『弱虫ペダル』8巻(渡辺航)
漫画脳:インターハイ開幕!疾走感、御堂筋、そして腹筋(アブ)へ… 『弱虫ペダル』9巻(渡辺航)
漫画脳:引き継がれていく熱い魂 『弱虫ペダル』10巻(渡辺航)
漫画脳:チームのために。自分のために。 『弱虫ペダル』11巻(渡辺航)
漫画脳:何者にも干渉を許されない関係がある 『弱虫ペダル』12巻(渡辺航)

『弱虫ペダル』・坂道から消えたのはオタク魂ではなくて

まじもじるるも/渡辺航 1巻 - 漫画脳
子魔女は空よりやさしいパンツの夢を見るか? まじもじるるも 2巻/渡辺航 - 漫画脳
輪は広がり、愛される子魔女 『まじもじるるも』3巻 - 漫画脳
漫画脳:ほんわか、ちょっぴりせつない、あとるるもかわいい。 『まじもじるるも』4巻
漫画脳:すべての女の子とおっぱいに幸あれ!! 『まじもじるるも』5巻(渡辺航)
漫画脳:『まじもじるるも』4巻発売記念サイン会に行ってきました!なぜかレポまんがを描いてしまいました!

はじめての人のための「制服ぬいだら♪」のススメ! - 漫画脳
然るべきブラには然るべきおっぱい~じかにさわっていいですか~ 制服ぬいだら♪(新装版) 2巻/渡辺航 - 漫画脳
ゆるゆるぱんつとふるるんおっぱいでお送りしています 制服ぬいだら♪(新装版) 3巻/渡辺航 - 漫画脳
がんばる片想いっ娘は美しい 制服ぬいだら♪(新装版) 4巻/渡辺航 - 漫画脳
冷やしネコミミはじめました 制服ぬいだら♪新装版 5巻 - 漫画脳
みのりたちに心からおめでとうを! 時を越えて『制服ぬいだら♪』6巻刊行! - 漫画脳

漫画脳:渡辺航先生「ナツメハルオ」名義の連載デビュー作『サプリメン』をついに読むことができたぞ
今だからこそ渡辺航版「電車男」について語ろう - 漫画脳