あいぶさきさんは有名だからなんとなく知ってる!!
チャンピオンよりマガジンとかが表紙にしそうな人選。
ナンバデッドエンド/小沢としお
きたないさすが桐山きたない・・・。
ここで「家族に黙って高校入学」が伏線になっていたとは…いや、連載開始時にはそこまで考えられていたのかどうか…。
長谷川先生みたいな素晴らしい教師がこんなクズ教師にその立場を脅かされるなんて辛すぎる。嫌な攻撃してくるな…ホントに。
藤田さんがいっきにヒロイン補正でびっくりだよ。
元祖!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
ものすごい疾走感だったのでオチが「ええっそれだけ・・」に感じてしまったのがー。
「マロリン」とか「ちぇべー」とか擬音力がやっぱり凄い。
みつどもえ/桜井のりお
せ、生活費払ってたのか…まあ草次郎あたりが親御さんに連絡してるでしょうし。
松岡さんのご両親はココハんとこみたいにマトモなのかな。「咲子」なんてステキな名前つけるくらいだからマトモそうだけど小学生の娘に好き勝手やらせすぎな気もするし。
いつのまにか懐柔…じゃなくてずいぶんふたばは懐いちゃってますね。みっちゃんも意外や友好的。
ブチッで真っ先に自分の心配をするみっちゃん・・・^^
小学生で1ヶ月5キロ増は相当なもんだとおもうけどあんまり太ってないよね松岡さん。
というか、やっぱり体重は気にするんだ…気付くの遅いけど。
草次郎もそういや元々痩せてたからなあ…おいしいからついいっぱい食べちゃうってことですよね。
弱虫ペダル/渡辺航
ペダルは大好きなんだけど、どうしてもメイン学校以外が全部かませ臭強すぎるところが気になる…。
他の作品の女の子メイン漫画では、サブでも脇役でも女の子には相当なドラマと愛情を詰め込んでるのになあ…そう考えると面白いっちゃ面白いけど。
金城主将かっこよすぎますな。このメンタルだよぉ今泉君…この伝統を受け継いで主将になるくらいの成長を見せて欲しいなあ。
御堂筋君はやはりあれだけで終わるわけがなかった!恐怖体験…。
最近主人公見てないなーイメージ映像でしか…。
範馬刃牙/板垣恵介
うーん…ボクシング回で烈さんがこうやって相手を認めたのは初めてかな…とはいえ…
「煙と闘ったことは…?」「怠ってました」って。いや怠ってなくても。
バチバチ/佐藤タカヒロ
白水さんが最高に格好良かったです。…弱くても。それでも。
鯉太郎が空流のことを大切に思う描写はあっても、白水のこういう台詞はなんというか新鮮でありました。
益々吽形さんには勝って欲しいという思いが強く…それこそ背負っているものが違うはず。
吽形さん自身ももう、過去の呪縛から解放されてほしいんだ…。
ケルベロス/フクイタクミ
完全に友恵ちゃんしか目に入ってない景くんだった…。友恵ちゃんに駆け寄る時だけすっげー泣きそうな顔なのがもうたまらん。
あれ…彼、名前なんでしたっけ。眼中に入ってなくてかわいそう…頑張ってるのに。
そしてクラスメイトたちのことをすっかり忘れていた…!!相変わらずフクイ先生拘りの衣服の破れ方で…あ、いや…。
今こそ彼が頑張るときじゃないのか。いやその…名前なんでしたっけ。
ドカベンスーパースターズ編/水島新司
温厚だった微笑ファンもとうとう痺れを切らしたか…土井垣はまあ…ちょっと頭冷やしたほうがいいよね…元々
引退じゃなくてトレード!?
侵略!イカ娘/安部真弘
冷静に自分の立場をわかってるなあ早苗…ホロリ
小学生みたいなケンカしてる栄子とイカちゃん可愛い。
というかゲームデータ残して、部屋を飛び出してった後ベッドでつっぷしてるイカちゃんがほんとにかわいい。ちょっと泣いてたかもしれないとこがかわいい。
聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話/車田正美
ヘカーテさん元気でよかった。ロリババアカテゴリですよね。
一輝兄さんが強引な手法でワロタ。木になった果実をとるかのように。
クローバー/平川哲弘
ついにケンジに春が!夏だけど春が!
メイちゃん可愛いー眉毛がかわいすぎる。
最終的にはメイちゃんの水着姿…あるな!これはある!
シュガーレス/細川雅巳
いつの間にやら外でした。
「マジメかよ」って味のある台詞ですね。頂点目指さないなら何が目的なんだろこの4人。
…この予告はまたカラーは新キャラにとられるフラグ…がっくん…。
でもやっぱりがっくんメインだといいなあ。いいなあ。
マリモはとばっちりもいいところだよね。怒っていいのよ。しかしこれは頂点戦争参戦フラグとも取れるなあ。
はみどる!/まりお金田
呪田さんみたいな髪型のすずのが可愛すぎる。
中山さんヒマなんスか。「私から男ウケを取ったら一体何が残るっていうの!?」という潔さに中山株急上昇でした。
すずのとあかりちんのパンツ見せシーンですら普通にフスマに衝突して終わってるかすみさんが涙を誘う。せめてお色気要因くらいには…。
ハンザスカイ/佐渡川準
もなかちゃん入部!!これですべてのピースが揃った!
こういううしろめたく感じる佐倉さんの気持ちも丁寧に描かれてるところがますます好感もてますなあ。
絆創膏の絆の話にほっこり。いい。いいねえ。
先生はなんかもう、すべてわかってそう。大人だわあ。
半座と野田くんの「埋もれてね?」の後ろでニヤニヤしてる一年っこたちがめちゃ可愛かったりもする。部員達を大切に描いてる作品だなあ。ステキ。
キガタガキタ!/西条真二
私の中で今週のMVPは白水さんとギチギチ。
妖湖ちゃんの愛情も本物でした…人が不幸になるホラーよりハートフルホラー系のほうが好きなので今回はかなり満足。
こういう話もアリなんだ、というアピールとしても成功してると思います。
妖湖ちゃんはぜひレギュラーキャラになってほしいなあ。
釣り屋ナガレ/竹下けんじろう
ダンはコワモテだけど優しいタイプだよね…。
戦車VS妖精。もうなにがなんだか。だがそれがいい…
聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話/手代木史織
パンドラ様のなにィ!?と赤面するテンマかわいい。
パンドラ様、死亡フラグすぎるじゃないの…。
出陣!!ムショ高排球軍/栗元健太郎
一年生たちがんばれ!特に線目の彼。(なんとなく
カッちんきついよ…というか忍者でも何でも、あだ名が学生らしいのがいいよなあ。
普通にイケメンそうな学ランの彼は実は女子説を推してみる。
あとはキャプテンと病欠の人が謎のベールに包まれてますが。キャプテンの入院ってのは病気なのか怪我なのか…。
任侠姫レイラ/梶研吾+米井さとし
ここは・・・日本か・・・?<虚空僧侶の少年時代過ごしてた山奥
って普通にセクロスしてますが。びっくりした。いいんだ。もうちょいイメージ映像的じゃなくて大丈夫なのか。
プロレスで催眠術ってありなんですか。なんかちょっとついて行きづらい…。
…八艘飛びとか源さん思い出すだろ…。
ANGEL VOICE/古谷野孝雄
マイちゃんのことが依然気になります…練習後の場面にはいるけど…。
っておい船学。
MOB~私立宝蔵学園萌え部~/緋采俊樹
犬の会の犬娘さんとおともだちになりたいハァハァ!!!
トーゴとゴートはやっぱり兄弟だなと思う…いやトーゴの方が気性荒いかも。
ニオイフェチ部は名前なんとかしろwww
(最終回)AL/所十三
うわぁ・・・牙王の中・・・すごくあったかいナリぃ・・・
じゃねーよ・・・寂しいです・・・やっぱりちょっと最後が駆け足に感じたなあ…。
エド爺は死なないで欲しかったけど、世代交代という部分ではしょうがないところでもあったのかなあ。
アオリには「所十三先生の次回作にご期待ください」とあるけど、ブログや後記読む限りは少なくともチャンピオンでもう恐竜物はないんだろうなあ…凄く無念な気持ちです。
所先生の知識も、恐竜達の描写も、小さく弱い者たちの勇気も素晴らしかったです。お疲れ様でした。
木曜日のフルット/石黒正数
NO MORE ノラネコごっこ…。
こうやって自分を見つめ直すのはいいことかもしれない。
-----------------------------------
哲弘!!!復活!!!!!!!!!
哲弘せんせいは哲弘って呼びたくなっちゃうよね。なんだろうね。
哲弘せんせいのこどもキャラは素直にかわいいから期待してますぜよ!
NJも帰ってくるしほくほくする。
ハンザの巻頭カラーもうれしいなあ~!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。