今月の8日、待望の『行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ』の第1巻が発売になります。
作者である沼田純先生は前作『トンボー』で長い夏休みに入られていましたがついに去年、集中連載を経て『スーパーバイトJ』の本格連載を開始。以前から話題にはされていた魚屋バイトネタで週チャン誌上に確固たる立ち位置を築き、今やレポート漫画としての役割もこなすまさにチャンピオンになくてはならない存在となっています。ツイッターの公式アカウント週チャン公式アカウントに迫る勢いのフォロワー数と、読者からの愛されっぷりは留まるところを知らぬ勢いです。


こんなに愛されているNJ先生ですが、『トンボー』で超えられなかった2巻の壁という恐怖がいまだにつきまといます。こんなことではいけない。なんとか『スーパーバイトJ』1巻発売というイベントを盛り上げることはできないだろうか…と考えてみまして、微力ながら「皆の感想・レビューを募ってまとめる企画はどうか」という発想に至りました。
題して!!
『夏だ!鮮魚だ!NJだ!!スーパーバイトJ応援企画』
・・・正直冬にやったこのマン的なアレと似たような企画なのですが…何かしらの動きを起こすことが少しでも盛り上がりにつながると信じて。


【参加資格】
NJ先生を愛する方でしたらどなたでも。
いらっしゃるかはわかりませんがチャンピオン読んでないけどNJは好きっていう方でもOKです。
但しチャンピオン編集部や他作品などへの誹謗中傷は絶対に禁止とさせていただきます。(ちゃんとタンコーボン出して!くらいならOKですが…加減はお察しください)


【参加方法】
①ブログでの参加
ブログをお持ちの方は、是非ご自身のスペースでレビューや感想を執筆していただきこちらにご報告ください。
まとめ記事でのご紹介をさせていただきます。
コメントを一部抜粋させてご紹介する場合もございますので、転載不可の場合は予めご連絡いただけると助かります。
URLのご報告はこの記事のコメント欄もしくはツイッター@sasanamiまで。
ツイッターの場合はハッシュタグ#nj_kansouもご利用ください。

②ツイッターでの参加
ご自身のツイッターで一言二言の軽い感想でのご参加も歓迎です。
トゥギャッターでまとめを作成予定です。
また、こちらのブログでご紹介させていただく場合もございますので引用不可の場合はご連絡いただけると助かります。
ツイッターでのご参加の場合、ハッシュタグ#nj_kansouをご利用ください。
一応明記しておきますが、私がフォローしていない方でもどんどんご参加ください。

③メールフォームからのご参加
ブログをお持ちでない、ツイッターもない、もしくは鍵アカウントの方はこちらからのご投稿もお待ちしております。
http://milky.geocities.jp/s_girl_ss/konoman2011/form.html
こちらのまとめ記事で引用紹介させていただきます。
但し、長文の場合は一部抜粋でのご紹介になる可能性もございますのでご了承ください。
匿名希望の方はその旨をご連絡ください。


【募集期間】
2011年7月8日~7月15日24時
正式発売日より、地方の発売時期やお忙しい方のことも考慮して15日24時までを募集期間とさせていただきます。


----------------------

ご質問等ございましたらコメント欄、ツイッター等でどしどしお寄せください。
皆様のNJ愛をたくさん集められればいいなという企画ですのでがっちりとしたレビューといった形ではなくとも一言でも構いませんのでお寄せいただけるとありがたいです。


このマン的なアレ、ほど大々的な企画というわけにはいきませんがこういう企画を行うことで少しでも盛り上がることを期待しております。