映画…先生が書き下ろすストーリー…どうしよ。
(新連載)羽恋らいおん/石坂リューダイ
バドミントン漫画で貫いて新連載ですね。
絵柄は洗練された感じありますが、何か最近のチャンピオンは非モテ主人公に寄っている気が…。
ここまでバドミントンやっててもバドミントンに興味がない主人公、ってのはどうなんだろ。これからどう転がっていくかな~。
毎度!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
みなみ先生、面倒見良…くないな。救けくらい呼んであげて。
弱虫ペダル/渡辺航
福富さんから継がれるのがこの言葉というのはグッとくる。
今回はドンじゃなくてバンだった。
行徳の漫画家とイトの日記/沼田純
はあ!?本当に終わるの!?何考えてるの!?
いま厳しい展開の作品が多くなってる中イトさんは癒しなのに…。
カップラーメンでぽかぽかするイトさんかわいい;;
実は私は/増田英二
凜ちゃんと同じような髪飾りだから未来人説を予想していたけどフェイク(?)だったか!
ていうか個人的には気が気じゃねーですが!!ていうか鳴ちゃんの好きな相手もこれ岡君っぽくないか…??気が気じゃない!!
侵略!イカ娘/安部真弘
虫のトラウマの生々しさよ・・・・。
まあ自然の驚異に関してはイカ先生のほうがプロフェッショナルですよね。
刃牙道/板垣恵介
同じ手は何度も食らわないだろうけどじわじわとダメ―ジ与えてはいる感じかしら…。
バイオハザード~ヘヴンリーアイランド~/カプコン・芹沢直樹
ウワ~自業自得とはいええぐい死に方だなあ~。
鮫島、最後の十五日/佐藤タカヒロ
ストレートにつらい。唐突すぎる…。
最後はびっくりだけど、仁王さんの吹っ切れた顔以上に吽形さんの何もかも分かり尽くしたような顔だよ。
結構長い間空流と離れて暮らしていたはずなのに、理屈はいらないんだろうな…。
逆に気になるというか、こういう場面ですらいつもの顔してる川さんに今後内なる部分が描かれる時はくるんだろうか…?
囚人リク/瀬口忍
この鮫島→リクのコンボよ…ほんましんどい…。
リクの「わかんねぇけど」という意固地さ、いまは辛いばかりだけどこの先の希望になり得るのか…。
ハリガネサービス/荒達哉
下平くん以上に金田君の笑顔が~~~~;;彼こそこんな顔して笑うんだなって感じでしたわ…いつもニヤっとはしてるけどそれとは全然違う。
先生はやっぱり下平くんを贔屓…というか惚れ込んでる部分があるので若干優遇してる部分はあるような気がする。
マジカロマジカル/鈍速毎日
ミキちゃん師匠ひさしぶりだな。お店のお手伝い編もっと読みたいな~第一話にあの流れがあってこそだし。
いまいちまだ敵の全貌が見えてこないのでもうちょっと世界観というか状況の説明も詳しく見たい気が…。
ドカベンドリームトーナメント編/水島新司
金太郎は後々のために様子見ていた感じなのかな…??策があってもとりあえず観ている側は怒るよね…。
Gメン/小沢としお
あ、そんなに勝太も無敵じゃなかったwこのそこそこの強さ、の秘密が謎ですな。そろそろ過去のことちらっと見せてほしい。
謎の男(?)は武華の生徒なのか…OB?
辻浦さんとチュパカブラ/櫻井あつひと
優の嗜好というか趣向は3LDKの花子さんの信くんと近いものがあるな。
金持ち設定って一人いると便利だよな~。
兄妹~少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿/木々津克久
この作品だと死神像がこんな感じになるのか。
お兄ちゃん大丈夫だよね?元々死んではいるし…
錻力のアーチスト/細川雅巳
OK、ちょっと状況を整理しようか。ってなりましたね。1コマ目。
弐織先輩やっぱすげー。あ、安保先輩はまだこれから活躍するし…!
ずっこけ主将かわいいななごむな。
黒虎/鈴木快
大事な人を守るためとかいってもいちいち身勝手だよなーこのひと…。
(最終回)私を食卓に連れてって/しまだ
実力のあるバカ!てにおえない!
なんかいろいろわかったようなわかんないような感じでしたが、おもしろかったのでいいかなっておもいました!
理屈っぽいけど理屈として理解出来ない感じは色々厳しいと思う部分も正直あるんでスけどね…いやでもしまだ先生はこの感じで突っ走って行ってほしいですね。
木曜日のフルット/石黒正数
「イキナガラエル」って一瞬カエルの種類っぽくみえる。
しかしこういう花見のアホ客とか石黒先生は悪意あるときはほんと悪意しか感じない顔に描くよなーw
------------------------
福地カミオせんせいの集中連載くるー!ご卒業されたのかしら?