着せ替えカバーは背表紙くらい作ってほしい(あんまりつかったことないけど)
ハリガネサービス/荒達哉
ハリガネサービスに出てくるナメた敵のナメ方は異常!!
羽柴ちゃんかわいい。成り行きで入部させられたのに健気や…。
金田君がひさしぶりに活躍してくれてうれしい^^
弱虫ペダル/渡辺航
御堂筋くんのこの描かれ方に関しては色々とぼんやり考えてはいるんですがなかなか纏めるのが難しそうなので単行本になったときにでも書きます!たぶん
黒田君が一日目から臨界点すぎて…手嶋先輩もだけどみんな初日からぶっ放しすぎてて心配になる。
刃牙道/板垣恵介
うわ~…というか武蔵さんが無双すぎて話が進まない気がする。
鮫島、最後の十五日/佐藤タカヒロ
仁王さん…改め、親方。急に大人になった感じだなあ。そういうもんなのかもしれない。
あ~これから3年経ったのが今なのか。現状をやっと把握した気がする…
実は私は/増田英二
わたしも最近歯医者に通うことになったので感情移入しちゃう!
あーやっぱ桃地ちゃんは未来人か。未来人に「伝説」と言われるあかりん…。
災いを一身に受ける白神さんかわいそうです><
侵略!イカ娘/安部真弘
黙って使い捨てられる早苗、あわれ…。
たけるは地味だけど策士。
兄妹~少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿/木々津克久
完璧すぎると思っていた蛍ちゃんだけど、さすがにストレスは来るよなあ…。
要領もいいし頭もいいけど、相手が巨大すぎる可能性も出てきたし。お兄ちゃんはちゃんと妹を守ってあげてね…。
毎度!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
前もこんなネタあったかもしれないけど、花粉症ガチ勢としては小鉄の行動まじ許されなさ…。
浜岡先生は花粉症と縁がない人なんだろうなあ。一応病気なのに悪意のある描かれ方されててツラい。
マジカロマジカル/鈍速毎日
コトちゃんとスカちゃんは利用?されていたって感じなのかな。
簓ちゃんの変身文句がなかなかあざとくていい…というか、「萌え」だから植物系の能力なのかな?と思うと合点がいきます。
囚人リク/瀬口忍
ああ~ここでこう、繋がるのか!こういうのを見ると残した謎を謎のままにしないというか、瀬口先生の作家性に”誠実さ”を感じる。
ドカベンドリームトーナメント編/水島新司
この息の合いっぷりは三つ子らしい(2人ですが)
(集中新連載)青春リトルポンコッツ/渡辺義彦
集中…か。全6話ってはじめから明言されてるのは珍しい。
アフロボマーがデビュー作だったことを考えるとこっちが本来の渡辺先生の作風に近いのかな、というところではある。
最後に出てきたぴょんぴょんした髪の女の子かわいいかわいい。
羽恋らいおん/石坂リューダイ
おいいきなりずいぶん後ろに載ってるが。まだ新連載ブースト的なものかかっててもいいと思うんだけど。
伊深部長おっかないけど天然さもうかがわせる感じで気になるお人だ。
私のお兄ちゃんはサイボーグです。/福地カミオ
東谷博士、白衣でたてせたおっぱいでマッド寄りのサイエンティストって属性もりもりだな。メガネかけてないのが惜しまれますね。
和ちゃんのついんて部分が感情であがったりさがったりしてるのがかわいい。
Gメン/小沢としお
めちゃくちゃ切ない・・・・・・・・・・・・・・・。
小沢先生ならこの設定を簡単に茶化さずに描いてくれるとは信じていたけれども、それ故にせつないし、これを少年漫画誌でやってくれるのがすごい。
サンドウィッチマンは片割れが「伊達」だよね、って思ったりした。狙ってるのか偶然なのかわからんけど。
クローバー/平川哲弘
楠は春木に対しては自分がここまで必死になっている理由なんて絶対に言わないだろうからせつない…。
しっかしこの展開でGメン→クローバーの流れ反則だわ…。
バイオハザード~ヘヴンリーアイランド~/カプコン+芹沢直樹
水着ギャル(死語)ほとんどゾンビ化しとるな…。
絵面的にB級ホラー感が強い。
錻力のアーチスト/細川雅巳
頭木先輩の名言集を出版しよう。
麻生西ちょっと応援したい感じになってるから困るよ。
辻浦さんとチュパカブラ/櫻井あつひと
なんで海辺で貝殻拾う展開で被りますかね?!チャンピオンはおもしれえな!
実妹の前で宣戦布告ってなかなかだな!
あと友達って言われてドキドキすんなw
黒虎/鈴木快
共闘は素直に燃えますね。いい。
木曜日のフルット/石黒正数
鯨井先輩はG退治した後にまっくろになって帰ってきたフルットをシャンプーしなくちゃいけなくて大変。
----------------------
猫黒ノミコ先生短期か。
しばらく短期いくつか回してく感じかな~。