えっ…6年?(驚愕)
『まじもじるるも』(第一シリーズ)4巻発売時のサイン会以来、2回目の『まじもじるるも』シリーズでのサイン会に行って参りました。
もう…もうね、本当にこんな機会はないのではないかと思っていましたよ。
年々ご多忙になっていかれる渡辺先生ですし、『るるも』アニメ化の時もこういうイベントは無かったので…なので本当に驚きましたし、嬉しいです。


前回のサイン会レポートは何故か気が動転してまんが形式にしてしまったのですが(参考記事:『まじもじるるも』4巻発売記念サイン会に行ってきました!なぜかレポまんがを描いてしまいました!
今回は絵と文字とまじえつつ綴らせていただきます…。興奮と緊張でとっちらかってますがご容赦いただきたい…。似てなさもご容赦ください…。
先生のお言葉等実際のものと異なる部分もあるかと思われますがニュアンス的なものとして受け取っていただけたら幸いです。


わたしが参加したのは15時スタートの第1部。場所は秋葉原ゲーマーズの8Fイベントスペースです。
チャンピオン紳士淑女にはスリースターズイベント(2回目)でおなじみの聖地(?)ですね。
イベント会場に先生が御登場され、会場に集まった人たちの前でご挨拶。
sainkai1
大人しく拍手していましたが脳内ではこういうかんじでした。ドルヲタかな?
人前に出られる時に総北ジャージじゃない先生は結構レアなのではないでしょうか…。
以前のサイン会の時はキャラリク制ではなかった(はず…るるもを描いていただきました)ですが今回は事前にリクエストを書いておく形式だったので…
迷ったのですが…
迷った末で何なんですが…「猪子ちゃん」と書いて、無理かな…と思ったので、第2希望として「スラガさん」と明記しておきました・・・・
先生:「猪子ちゃんは…見ないと難しいですね~スラガでいいですか?」
という感じでスラガさんになりました。うん…『魔法中学生』になってから出番ないですしね…。先生ごめんなさい…。
ささなみ:「誰か一人と選ぶとなると迷ってしまって猪子ちゃんになったんですが、『魔法中学生』ではスラガさんがいちばん好きです!でも、みんな好きです!先生の描かれる女の子大好きです!」
というような事をお伝えしました…いやほんと、一人だけ選ぶなんて難しすぎて。
そして何を話すかずっと迷った末どうしてもお聞きしたい事がひとつだけ決まっていたので、
ささなみ:「『魔法中学生』になって色んな女の子が活躍する話が多いので先生も楽しんで描かれているんじゃないかなって思うんですが」
というような事をお伺いしたところ、
sainkai2
先生:「楽しんで描いてます!」
こう力強いお答えをいただきました…!
本当に力強い言い方でした。何よりも嬉しいお言葉でした。
先生の描かれる女の子がイキイキした漫画が大好きだから、それを先生御自身が楽しんで描かれているという事実が本当に何よりも嬉しい事です。
それと以前の(4巻発売時の)『るるも』サイン会にも参加した事をお伝えすると、少し姿勢を正す感じで
先生:「おっ、そうなんですか!?ありがとうございます!」
と御礼を言っていただきまして・・・・
先生のような素晴らしき方が!わたくしのような者に!!頭を下げる事など!!!!!
まったく畏れ多いです…ええ…しかし先生の謙虚さ…ファンを大切にされる姿勢…それらが伝わってくる一瞬でした…。
ささなみ:「もう『るるも』のサイン会はないんじゃないかと思っていました…」
先生:「僕ももうないんじゃないかと思っていました(笑)」
という本音っぽいお話も…。やっぱり先生は長年の苦労のせいもあってか、根っこのところに自虐っぽいところがある印象です…。
そんなこんなで実際のところはこれ以上にめちゃくちゃわたしが喋りまくっていたのですが(早口・うわずった声というキモヲタ特有のアレ)サイン&イラストが完成し、握手で終了。
最後に愛の告白みたいなやつ(・・・・・・・)を叫んできたのでキモさのメーターが振り切っていたと思います……すみません………。


こうして文字に起こすと自分のやばさが蘇ってきてなかなかのキツさを感じざるを得ませんが、先生を前にして落ち着いてなんかいられるかよ!!!(逆ギレ)
たぶん「先生の描かれる女の子が好き」って5回くらい言ったと思う…もっと言いようがあったのではないか。(7時間後にやってきた冷静)
いただいたサインはこちらです!!!!!!
P1020416
なんか喋るのに必死すぎて描かれているときの手元を見るとかいう意識がまったく働いていませんでした。まぬけ…。でもアホ毛から描かれていたところは覚えている!
渡辺先生のことを尊敬しすぎているので、こうして謁見するのも3年に一度くらいが限界かなと思っております。いや次に機会があるかどうか…ね。
たとえお会いする機会がなくとも、先生の漫画が読めれば幸せではあるのですが…今日は幸せすぎたな!


冷静に読み返すとサイン会のレポだか自分の気持ち悪さレポだかわかりません。本当にありがとうございました。