電子版の表紙だと乱奈さんの手元がしっかり入っていることに気付いた!
何気にこの違いは大きい。
六道の悪女たち/中村勇志
幼田さんが最高すぎて気絶してました。
恋愛感情自体が芽生えてないとか最高すぎるだろ…。
でもやっぱり六道くんラブになっちゃうんだろうな~~~と思うといまからイガイタイ。
幼田さんの登場で自分の性癖大反省会が開かれてしまった、罪が重い。
弱虫ペダル/渡辺航
悠人くんと新開さんの関係がずっと気になっていたけど…そうかそういうことか…。
兄の偉大さと弟のコンプレックスというか、反抗期というか。
王道ではあるけど燃えます…。
悠人くんは天然型クライマー+努力型スプリンターってことになるのか。最強では…。
あの以前の回想のときの悠人くんがなんかキョトンとした顔している理由も知りたかったんですがそういうことだったのよね…。
はあ~なんかほんとに今年度の箱学好きだ。
毎度!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
3人の溝というより和江さんとの間の溝が…
でも泳げなくてしょんぼりする和江さんはちょっと可愛い。
刃牙道/板垣恵介
武蔵さん動じねえなあ~…動じないどころか大喜び。
完全におちょくられてるという感じになる。
猫神じゃらし!/福地カミオ
学校楽しみなこまり可愛すぎか…
浮き輪してるしっぽも可愛すぎか…!!
雪子ちゃんワガママボディすぎない?中学生でしょ・・・?
実は私は/増田英二
カリスマ痴女…どころか毒蛇のアンナまでクラスメイトだったの?!
藍澤父アホイケメン・・・白神さん藍澤さんの父同士がクラスメイトだったのはこう実際目の当たりにするとグッとくる。
それにしても源二郎君愛されてたんだな…ウウッ…。
白雪校長はそもそも人間なんだろうか…?
ハリガネサービス/荒達哉
これ…ちょっと…どんな予想よりも斜め上だよ…。
敷くんの過去…朧くんはまだ、母子関係は救われる道筋だったからともかくこれは完璧に…
こんなディープな展開はさすがに予想してなかったしどういう形なら雲類鷲くんも敷くんも救われるんだろう…ああ~恐いな次号…。
鮫島、最後の十五日/佐藤タカヒロ
目を覚ましたかのようだけど結局泡影のことに結び付けちゃう丈影がなんていうかもう、根っから、根っからだな!
白水さんはやっぱり超カッコイイしここで噛むのがらしくって最高。
(読切)WILDロア/木々津克久
読切!パンチじゃなくてスポーツ刈りとの解説がツイッターでありましたがスポーツ刈りでも少年誌ヒロインにはなかなかの斬新さ。
いますぐにでも連載にもってけそうな設定!連載化してほしいな~。
この雑誌は猫の神さまとか猫の宗教とかがおおいざっしですね。
囚人リク/瀬口忍
これまたすごすぎる見開き…単行本で見るより絶対に雑誌のインパクトのが強いぞこれは。
鬼道院、ほんとにどうしてこのタイミング…原田さんが心配。
AIの遺電子/山田胡瓜
なんというか、この「いそうな顔」感がすごい。
リサちゃんの肩もんであげたいです!まったく不純なきもちはありません!
Gメン/小沢としお
鬼道院といい、こいつらといい、なんだこよこのタイミングは!!!!
もうつらい・・・つらい・・・。
ドカベンドリームトーナメント編/水島新司
オウンゴールやないけホームランやないけのリズムの良さ…こういうこと実際にあるのかな…。
吸血鬼すぐ死ぬ/盆ノ木至
ゼンラ天丼ほんと笑うからほんと・・・
コゼンラが可愛い・・・そしてコゼンラから主人を守るジョン・・・可愛い。
がんばってツッコミするヒナイチちゃん可愛いし幼ヒナイチちゃんがたまらなすぎてしんだ(語彙も死んだ)。
今後に関わる重要な描写っぽいけど、オチはちゃんと笑わせてくれるのも最高です。
少年ラケット/掛丸翔
幼ヨル君かわいいし純粋だしかわいいすぎか・・・
こうやって信じてきた相棒に対する気持ちが余計に有馬先輩を倒すモチベに繋がっているんですな~…。
永遠の一手/伊藤智義+松島幸太朗
アアアアアッ翔子ちゃん…アアア…
本当はお父さんのこと大好きな翔子ちゃんんん;;
羽内元名人は、また、ほんとうに独りでこの舞台に立つことになっていたんだなあ…
増山名人は元々ヒーローっぽい見た目って思ってたけどほんとにヒーローの顔になってて…
変な話ですが、結果的に羽内元名人を救うのは増山名人であってほしいです…。
田坂さんに救済があったのは正直ホッとしました。
ミドリノユーグレ/藤田勇利亜
自分の体を人質に取られてるようなモンか…恐ろしすぎて。
ミドリムシ食品さえ摂取してなければ大丈夫なんですよね…?翠ちゃん以外にもそういう人はいなくはないと思うけど…。
あしたもたぶん会いにいく/松尾あき
徐々にパワーダウンしている感じが…あるなあ…
ホンワカ系ショートなんでパワーはあれなんでしょうけど初回があのインパクト勝負だった分どうしても。
放課後ウィザード倶楽部/架神恭介+渡辺義彦
急になんかカラッとしだしたな…
死自体はグロいんだけどやっぱり現実世界にはなんともないってなるとこういうノリになっちゃうよな
マル勇 九ノ島さん/木佐貫卓
ええええええええええっ衝撃って衝撃すぎる…
九ノ島さんの過去にもこのまま言及がいくだろうか…やっぱり元勇者なんだよね…。
フレイヤちゃんとフィオちゃんはふたりとも重大な存在だったんだなと…。
掲載位置は不穏ですが益々目が離せない…。
木曜日のフルット/石黒正数
部屋も片付いて鯨井先輩も運動になるから、まあ良かったんではないかと…。
-----------------
山本アヒル先生が短期集中連載か~、読切面白かったし期待。