川田と桜井が巻頭カラーを飾る日が来るとは・・・・・・。
弱虫ペダル/渡辺航
1年やりづらいよなあ~~~!
坂道のことは相変わらずのひょろい奴だと思ってるんだろうけど外野からはわからない経験でいざというときは箔がついてきてる。
川田もさすがにそれがわからないほどじゃないけどまあ普段の坂道はいつも通りだからね…。
何はともあれここは杉元くんがんばってほし~・・・・・。インハイ出てほしいんじゃ・・・・・。
ギャルの背後に霊がいる/橋本くらら
店員さん、優しいし機転も利くし…。すてきなお姉さんだ。
レイコがウキウキしたりケーキ美味しそうに食べたりプレゼントに喜んだりしてるのほんと見ててハッピ~になる…。
生前どうだったんだろうとかちょっと暗いことも考えてしまうな…。
ともあれ良いパーティーだったけどまたゆいなパパが不憫。そろそろいい目にあわせてあげてほしい…。
魔入りました!入間くん/西修
指を合わせてるのかわいい。そういう意味で出したんじゃないよねw
魔王選びの意味合いもあるんでしょうけどどっちかっていうと暇を持て余した13冠の遊びみたいな感じでもあったのかな…。
ハリガネサービスACE/荒達哉
おーぎ君自身も了承してやってきているんでしょうけどさすがに”無い”よな~このやり方…
川藤さんも引いてるじゃん!川藤さん最近引く役割だな…前は驚く役割だったけど…。あ、川藤さん推しです(自己紹介)。
三蔵くんはまだまだ全然謎だらけなのに妙に惹かれるものがある…。
ヤンキーJKクズハナちゃん/宗我部としのり
井達さんほんといい娘さん・・・・と思ってたら根古宮さんがけなげで泣けてくる。
実は作中でいちばん一途な子かもなあ根古宮さん。
あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
ときどきあるフェティッシュな回がほんとにギャグとしてだけ描かれてるのか悩む…
しかし考えてみると春巻いないときは先生代わりやってたあかねちゃんが春巻に問題解いてみろって言われてるのも変な話だな…
はぐれ勇者の異世界バイブル/那珂山みちる
ぷるんっ❤さんがまじでぷるんっ❤になってしまった…。
そういえばスズキ自身がエロハプニングに見舞われるのって珍しい(初めて?)。
咄嗟に先生の右手を心配するエルくんは狂信者の鑑…。元がイケメンだから普通に美女だな…。
…性別転換となると気になるのはユーリさんなんですが。
あつまれ!ふしぎ研究部/安部真弘
「男って勝手よね。」のアオリ好き。
そして「対立煽りはこの世で最も愚かな行為の一つですよ」って台詞めちゃくちゃ好きです。すごいいいこと言った。
うそつきアンドロイド/阿東里枝
まあなんというか焼き増し頼むゆずと断らないハブちゃんが良いですよ。
しかしハブちゃんシリアスな過去を持っている割にどうにも油断しやすい子だな…。
SHY/実樹ぶきみ
あ、もしかしてテルちゃんのお姉ちゃんが日本の前ヒーロー?それで外国人のお友達がいるのかな…
そんな描写があったようなないようななのでちゃんと読み返したらわかるかな…。
テルちゃんのことがシャイだとはわかっていないようだけど一般人の前でそんな話していいのかおふたり。
転心輪っていつもつけているわけじゃないんだ…
黒羽白書/内田康平
轟龍之介、歯並びの良さがこわい。
いち学生とは思えないくらい「諸悪の根源」みたいな存在だな…。
魔界の主役は我々だ!/漫画 津田沼篤・原案 西修・原作監修 コネシマ
トンちゃん!!!子豚ちゃんかと思っていたら渋い豚さんだったのか…。
そういえばカルエゴ先生のケースから考えればわかりそうなことだった…(他の使い魔はあんまり召喚前の姿見たことないから…)
ちょっと今回の話で引っ張りすぎだな~とは正直思っちゃったんですが今回の流れはすごく良かった~!
メイカさんは押しころせない/佐藤ショーキ
完全に修学旅行回の流れ。
わたしはこの作品好きは好きなんですけどメイカさんのこの手の行動が突拍子もなさ過ぎてちょっとついていけないなって思うこともある…
(のでクラスメイト回のほうがすきだったりする)
天災狩り-日照り神編-/荒井俊太郎
いろんな狂信者が出てくる雑誌だなあ…。
いやもうなんだこれ。笑うしかない…。
荒井先生のシュールさが以前の作品だとどっちかっていうとホラー寄りに活かされていたと思うんですけどギャグ方面に振って正解だった気がする!
もういっぽん!/村岡ユウ
早苗ちゃんいいキャプテンだ。
やっぱり未知と早苗ちゃんのふたりがいてこその物語だなあと再実感できる…。
------------------------------
はぐれ勇者の異世界バイブルの記事書いたのでよろしければ読んでやってください↓↓↓
紙の初速が厳しいとのことで…。今純粋に楽しみにしてる作品のひとつなので続いてほしいんだけどなあ…。