チャンピオンの感想も、エレガンスイブ&フォアミセスの感想も毎度駆け込みで書きなぐることになってて本当情けない…

エレガンスイブ 2023年9月号


石井まゆみ先生『マダム、完全犯罪はお好きでしょう?』が最終回。
収まるところに収まった感じの良いラストだったと思います、イエーリヤさん素敵な女性だったな~。
イエーリヤさんだけでなく、みなさん強かでユニークなマダムたちでしたね。
欲を言えば、新嘗さんと七国ちゃんのくだりがもうちょっと欲しかったとも思いますが…!


羽田伊吹先生『ママの愛がおかしい』はこれで第一話の冒頭に繋がっていきそうな…次回最終回ですか…。
今までママの言いなりだったパパがミカを守るためのことを密かに積み重ねてくれていたのは唯一の救いでしたが…。
実母といえども毒は毒。狂気がえげつない…。


山内尚先生『よるべない花たちよ』は母・藤枝さんの作品との対峙…!
もはや見切りをつけている姉3人と違って、まだ「家族」「母親」への思いを持っていたぼたんちゃん…。
ぼたんちゃんの「気絶」にはそんな願いが詰まっていたのですね。
悲しいけど、とても前向き。
こちらも、次号最終回。いろいろと終わっていくのが寂しいなあ…。

フォアミセス 2023年9月号


広田奈都美先生『ナースのチカラplus』やっぱり1話の密度が…すごい!!
深原さん思ったより早い帰還!持田さん対策って…wわかるけど。
千春くんのメンタルの強さというのか図太さというのか…もすごいけど、幸代さん…まあ萎えるよね…これは…。萎えといたままのほうが幸せだと思うぞ…。
そんなこんなの中で小紫さんがドでかい爆弾を!!本当に目が離せなすぎる。


三谷美佐子先生『ママ友にハブられてぼっち主婦になりました』、高木さん親子の問題が解決に至って本当に良かった。
星くんもいい子だし、子どもを信じる友子さんもカッコよかったです。
なんとか理解しあえて、助け合える関係にまでは修復できても”私たちはママ友としてもう仲良くはできない”という部分はリアルで物悲しくもあります。
子ども同士は仲良くても、いろいろあった親同士、複雑だ。


読切『熟れた夜の蝶は孤独死を夢みる』音マサキ先生
前回もとても良かった、夜のお仕事に就く女性たちを描くシリーズ。シリーズ化嬉しいです!
カナデさん、嫌われるひとにはとても嫌われるタイプなんだろうな…。それでもまっすぐだし、優しい人だ。
正反対なようで、孤独を抱えたもの同士。
友情百合(最近知った言葉)というか…尊いふたりだったな。


------------------------------


読者コーナー復活しないかなあ…。
なぜかフォアミセスの電子アンケートにはいまだにペンネーム記入欄がある…。