新年一発目からよそのキャラに表紙を預ける姿勢に一抹の不安を感じてしまうのですが…。
近年アニメ化作品ですら表紙になっていないことを考えると連載作家さんに失礼すぎません…?
(新連載)しらないこと研究会/原案 不知火建設 作画 むつみ
というわけで新連載ですが目次コメントを見るに単行本1冊分くらいの期間なんですかね?
きらら系…みたいな空気…?(きらら系もよくわからない…)
こういうのは元ネタを好きな人が楽しめればいいだろうなあと思いますので大人しく読ませていただこうと思います。。
弱虫ペダル/渡辺航
銅橋くん確かにデカくなってる!?
純粋に線も太くなってるけどこんな威圧感でデカく見える人御堂筋くん以来じゃないですか…?
実際問題、鏑木と一緒にいることで気持ちが大きくなっていたのにあっさりと見透かされてしまうの残酷だよなあ…。
杉元には悪いけど、あの熱戦を超えたところにいる段竹がこれで折れてしまうようじゃさすがにツラすぎるから踏ん張ってほしいぞ。
「無言」で現れた先輩!煽りが良い…!
あつまれ!ふしぎ研究部/安部真弘
鈴のホラー好きにこんな背景が…。
(猫神じゃらし!の葵ちゃんをちょっと思い出しました、あちらは猫ですけど…)
大祐の真摯さ、こういうところがいいところですよね。
ラストもやさしいホラーな感じで素敵。
あまりにもいい話だったけど終わりが近いんじゃないかってちょっとドキドキしてしまう。
ふし研、最近になって脂が乗ってきたというか円熟味が増してますます面白いなあと感じているので続いてほしい~。
(最終回)声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている/矢村いち
なんでもないような、これからも続いていく日常の1ページで締めくくり。
とてもよかった・・・。
いやもうしつこいと思われると思いますがこんなにこの作品の事好きになると予想もしていなかったです。
バズってるとかだけでは自分から読みに行くタイプの作品ではないと思うので、チャンピオンで出逢えて、ここまで読み続けてこられて本当に良かったです。
チャンピオンに来てくださって、ありがとうございました…!
あっぱれ!浦安鉄筋家族/浜岡賢次
ノムさんと春巻、あんまり記憶にない組み合わせ‥!
ノムさんある意味純粋というか、食が関わると疑うことも知らない…。
そして食が絡むと達人の域に達する…。
SHY/実樹ぶきみ
えび美さん!!!!!!
えっ無事だよね修復的な事できるよね・・・・?
しかしメイちゃんのことを知るのに唯一の手掛かりを持っていそうなおじいちゃんの記憶も体も心配です。。。
NINE PEAKS/平川哲弘
謎が多かった我妻さんの心の中が一気に解って、納得とともにつらい…。
こんなにつらい人生送ってきて過去に来て父親に出逢って、それでも父親の傍にいられるのが嬉しいって健気すぎる。
そして、施設のおっちゃんが過去と未来を繋ぐ重要人物だとは…。
フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
大事なことを見失いそうになる日和ちゃんを引き戻す衣鈴さん。良い関係だなあ。
宝血のロニー/NODA
いいお兄ちゃんだな、ラルド。
こうやって各地での、吸血鬼まわりの人間(?)関係に出逢っていく形になるのかな。
ロニーのいい奴さが出るのはいいけど、こういうケースにいくつも出逢って同じことしてたらそれこそ体がもたなそう…。
ヤンキーJKクズハナちゃん/宗我部としのり
あの茂手高女子たちをさばいているんだからやはり鰐渕先生もただものじゃない。
でも路場先生みたいな人もいるのね…苦労多そう。
とはいえ、問題児揃いな生徒たちのことも良く見ていて、路場先生も良い先生だなあ。
僕が恋するコズミックスター/縁山
叡智もなんだかんだ根っこは昔っから変わっていなかった。
というか、これは惚れるわ。灰谷さんに。
------------------------------------
いきなり冒頭で苦言を呈してしまって申し訳ないのですがチャンピオンのどこ向かってるんだ!?感がすごくてなかなかハラハラしています。
自雑誌の作品を大切にしてほしい~…。
いきなり冒頭で苦言を呈してしまって申し訳ないのですがチャンピオンのどこ向かってるんだ!?感がすごくてなかなかハラハラしています。
自雑誌の作品を大切にしてほしい~…。