杉元が坂道とふたりで週チャンの表紙になる日がくるなんて…!
感慨深いです。


弱虫ペダル/渡辺航
巻頭カラーもめちゃくちゃかっこいい!
(名古屋ここに並ぶの!?という驚きも)
大隅くん太いし濃い!顔が…。
いや顔の濃さはいいんですけれども!
それで太さにこだわる彼が一発でビビる銅橋くんが追ってくる展開もまた…イイ。
鏑木の怒りもまたちょっとズレてますけれども~。
選抜の彼らもちゃんとついてきているかな?!


魔入りました!入間くん/西修
理解が早…と思ってたら誤解だった!
早とちりもするけどやっぱりいいお兄さんです。
シルビアちゃんのことちゃんと見てきてたんですねえ…。
これまでガマンをさせていた思いがあるからこそお父さんのほうは引き受けるつもりなんでしょうね。優しいお兄さん。
あとは危険を乗り越えてシルビアちゃんが描き切ることを期待するのみ…!


ヤンキーJKクズハナちゃん/宗我部としのり
生徒会長、やる気があって一人でも戦える、すごい人なのは確かです。ちょっと頑固だけどね…。
挨拶の時は別人のように真面目そうな会長だったから皆の印象に残っていなかったのね。
でもここで早乙女くんを無理矢理引っ張り込もうとするのでは、また同じことになっちゃうんじゃないかな…。


あつまれ!ふしぎ研究部/安部真弘
まったくいかがわしいことない仲良し母兄妹の話なはずなのに…!
罪なお母さんですよまったく。


SANDA/板垣巴留
九門のやっと人間らしい部分が見えたけど巻き添えにしようとするあたりクズはクズなんだよなあ…。
隣甲斐の「二人とも年寄り」ってなかなか容赦ないなw
三田にこういうこと言える人もあんまりいないので貴重といえば貴重な友達だと思うけど。


宝血のロニー/NODA
カラー扉がラルドだ!人気あるのかな?いいキャラですものね。あんまり本編では今回目立ってないですが。
アンビシアの能力って本当に強力なんですね。条件が揃えば絶対という感じか…。
しかし、安心安全に過ごすための儀式だったというのに隙が生じて一番ヤバい奴を侵入させてしまうとは皮肉な…。


SHY/実樹ぶきみ
おじいちゃん、もともと剣の達人だったりするのだろうか!?
あったかもしれない平和な紅葉山家の生活…それにしてもここんちのお父さんの事はずっと謎ですね…。


(読切)あの頃、私たちは魔法使いでした。/星乃花束
マンガクロスの大好きな作品の出張版!
元はといえばプロトタイプ読切は週チャン掲載だったので凱旋とも言えますね。
出張版なのでほのぼの回だけど、やっぱりどこかせつない。
可愛いけどせつなくほろ苦い魅力にあふれたこの作品をハートフル萌えキュンコメディで片付けられてしまうのちょっと不本意なんですが…。まあいいか‥。


気絶勇者と暗殺姫/原作 のりしろちゃん 作画 雪田幸路
「正しい力の使い方」の回収はとてもよかった。
バーバラちゃんもすっかり成長し、思いやりも持てて何よりです。
トトさんもこのド正直なところがやっぱり魅力だ。
今回の件はなんとかなったけど、「魔王に娘がいる」ってこと自体にちょっと関心を持ったであろうことはどう転ぶか。魔王の娘の名前も知れてしまったわけだし。


フェアウェイの声をきかせて/椎葉裕巳
すっかり日和ちゃんと頬白さんが仲良くなって良かった…けど衣鈴さんが病んでしまう。
(険悪なら険悪で気が気じゃなかったようだし複雑ですね)
頬白さんめちゃくちゃ武器多いじゃん!成長してるし。
でも視野の広さゆえ焦ってしまったというのはなんだかわかる。誰しも完璧じゃないです…
頬白さんが個人的に贔屓なキャラクターだからというのもあるかもしれませんがなんだかどんどん面白くなってきてる。
スポーツは全般的にあまり詳しくないので知らないスポーツだとルールの理解や技術についての描写で難しく感じてしまう事が多いのですが…それでも面白く読めるっていうのはやっぱりその漫画の魅力しだいだと思います。


(集中新連載)俺+魔法少女/空泉ひろ
空泉ひろ先生、何度かの読切を経ての集中連載ですね。
俺+魔法少女ってそういうことかあ…。TSヒロインなので界隈(?)の方にも届いてほしい。
魔法少女になっても顔つきが近いままなのが個人的にポイント高い。
市姫さんは度を越えたシャイみたいな感じか…魔法少女として登場してからの退場が早すぎてまだ何もわからない。


(読切)まりも兄弟の茶飯事/原作 蔵人幸明+作画 イトノコ
女子オタク向けの雑誌にでも載っていそうなユルいイケメンコメディだな・・・・・。
設定は悪くないけど一本の読切としての盛り上がりに欠ける…。
嫌がってそうだったら深入りしない香宗我部さんはいい子だなーと思いました。


(読切)フォローミー!!/桑山あや
タイトルロゴのおざなりさが急に掲載決まったのかなとか余計な想像をしてしまう…。
一見クセ強いけど結構わかりやすいラブ?コメという感じでした。
自分が周囲にいる生徒だったらこいつらイチャつきやがってと思ってると思う。笑


------------------------


田中こめ先生再登場嬉しい!!
前回は結構ドロッとしたものがありましたが今度はコメディかな?楽しみです。