先週よりも簡易更新です…頭が回らない💧
木曜日のフルット/石黒正数
15周年!おめでとうございます。鯨井先輩と同じく担当編集さんが15年前は小学生…というのを見てひっくり返りました。今風に言うと横転?
もはや刃牙、浦安、ペダルに次ぐ長期連載ですもんね…(ペダル新規勢の読者としてはここにペダルが並ぶこと自体にもいまだにびびる)
もはや刃牙、浦安、ペダルに次ぐ長期連載ですもんね…(ペダル新規勢の読者としてはここにペダルが並ぶこと自体にもいまだにびびる)
初期フルットは若干のっぺりしていてこれはこれで味わい深いですね…。
お祝いイラストはどれも可愛い。
デジタルの作家さんが殆どですが渡辺先生のは色紙ですよね?!石黒先生の元に送られたのかな…。
個人的には板垣先生画の鯨井先輩が意外に(失礼)可愛くてグッときました。隣のフルット見てちょっとヒョッとなったけど。コメントも最大級の賛辞ではないでしょうか。
チャンピオン外の作家さん方からのお祝いも豪華メンツだ~。
ちいかわにドハマリしている民としては、チャンピオンにちいかわちゃん達がいるありがたみを噛みしめています…ハチワレ推しだから余計うれし~。
桃源暗鬼/漆原侑来
めでたしめでたしには出来ない出来事だけど一先ず安堵。
改めて、重いものを背負ってる子たちなんだよなあ…。
弱虫ペダル/渡辺航
前々年、前年で優勝争いをした二人が初日早々出てきたら他校のいっちょやったろうかみたいな選手たちはそりゃ泣くよなあ…。
ここにも雉くん絡んでくるとかなったら大波乱だ。
MOGAKU/グミマル
先生、真面目に考えろみたいなこと言うかと思ったら。いい先生だ。
初期の今泉くんみたいな人出てきた!
自転車とはいえ弱虫ペダルとは違うジャンル、だけどちょっと類似性も感じる。
一成くんがとにかく真っすぐで良い子なのでその点は純粋に応援したくなるなあ。
きみは四葉のクローバー/こうし
心からビビらせてやろうとしたのか、マジで殺そうとしたのか…
前者にしても死んだら死んだで、みたいな感じがあるのが怖すぎる。
よつはちゃんがメッセージを送った?ところだけよく意味がわからなかったんですが…
まりも兄弟の茶飯事/原作 蔵人幸明 作画 イトノコ
あったか兄弟だなあ。読切版とかもっと参吾くんが塩みがあった気がしていたんですが、お兄ちゃん想いだ。
彼女たちは穴をうめたい/うらのりつ
やっぱりエロ方面の描写がない方が好きな作品だなあ…。
弦貴くん、天然たらしというか心底良いやつ。
彼女たちは穴をうめたい/うらのりつ
やっぱりエロ方面の描写がない方が好きな作品だなあ…。
弦貴くん、天然たらしというか心底良いやつ。
宝血のロニー/NODA
こういう…皆の総力を合わせてのバトルっていうのが…好きなんですよね~…スメラギドレッサーズとか…
やはり次回最終回か…。
-----------------------
ナインピークスは平川先生のパリ出張の影響で2週間休みみたいですね。
公式Xがレポ載せてくれてよかった…というか日本より盛り上がってる…うらやましい~日本でも何かやってほしい…。